【これが現実】医学部受験と恋愛は両立できません【現役医学生が理由を解説】

【これが現実】医学部受験と恋愛は両立できません【現役医学部生が理由を解説】

医学部受験と恋愛は両立できる?

 

こういった疑問にお答えします!

ガッシー

医学部は夢のある学部。

そんな勇気ある一歩に挑戦していること自体素晴らしいです!

 

でも、医学部受験はかなり難しい試験…

受験と恋愛を両立できるかどうか気になりますよね…

 

そこで本記事では医学部受験を考えている方向けに、

医学部受験と恋愛は両立できる?

を現役医学生の筆者が解説していきます。

 

筆者自身の医学部受験の経験や、全国にいる医学部生の友達から聞いた情報もまとめて紹介していきます。

 

本記事を読めば、あなたが知りたい情報をゲットできますよ!

3分程度で読み終わるので、最後まで読んでいただけるとありがたいです!

 

【結論】医学部受験と恋愛は両立できない。ただし例外あり

【結論】医学部受験と恋愛は両立できない。ただし例外あり

先に結論をお伝えすると、医学部受験と恋愛は両立できません。

  1. 恋愛を続けながら無事に医学部合格
  2. 医学部合格後も恋愛関係が一定期間続いている

に2つの条件を満たす人は筆者の周りでは一人しか聞いたことがないです。

ガッシー

筆者の周りの医学部生から失敗談しか聞いたことがありません。

成功例は股聞きで聞いた一例のみです。

 

成功例の詳細は記事の後半で紹介します!

 

医学部受験と恋愛を両立できない理由

恋愛で勉強時間が減る・勉強に集中できなくなる

恋愛で勉強時間が減る・勉強に集中できなくなる

医学部受験は日本で一番難しい試験とも言えます。

効率よく勉強することも重要ですが、絶対的に必要な勉強量は計り知れません。

  • デート
  • お互いの連絡(SNSなど)
  • 誕生日やクリスマスなどのイベント

などなど、恋愛はどうしても時間を使ってしまいます。

 

また、恋人との関係がうまくいっていたらいいですが、恋愛がうまく行かない時期もあるでしょう。

彼氏・彼女のことが心配になると勉強に対する集中力も削がれてしまいます。

 

恋愛中の受験勉強は量だけでなく質も落ちるため、医学部受験合格は遠ざかってしまいます。

 

恋人と同じ大学や同じ地域に進学できない

恋人と同じ大学や同じ地域に進学できない

たとえ恋愛中の医学部受験がうまくいった場合でも、合格後にも試練があります。

医学部受験は難易度が高く、予定していた医学部でなく、地方の医学部を受験することも多いです。

ガッシー

体感的には6~7割の医学部受験生が、共通テストの結果に応じて受験する医学部を変更しています。

 

たとえ恋人と「同じ大学に行こう」あるいは「近くの大学に一緒に行こう」と考えていたとしてもプラン通りに合わせられる可能性は限り無く低いです。

遠距離恋愛になると別れる可能性が高くなるのは様々なデータから証明されています…

ガッシー

違う大学に進むとそれぞれの生活があります。

別の恋人ができるのも当然と言えるでしょう。

 

医学部受験と恋愛を両立させる唯一の方法

医学部受験と恋愛を両立させる唯一の方法

最後に、筆者が知っている限りで唯一『医学部受験と恋愛を両立させる』方法を紹介します!

  1. 同じレベルの内容を勉強できる恋人同士であること
  2. 同じ医学部に合格すること
  3. 適度にお互いを放置できる関係であること

ガッシー

上の3つが奇跡的にかなった場合だけ、医学部受験と恋愛を両立できる可能性があると言えるでしょう!

 

医学部受験に向けた勉強をお互いに高めあえる関係であることが重要です!

一緒に勉強することがデートとしても成り立っているイメージでしょう!

 

また、異なる医学部に合格してしまうと地域が遠かったり、それぞれの環境で新たな恋人ができてしまいます。

同じ医学部に進学することは恋愛を成り立たせる最低条件とも言えます。

 

最後に、受験期に連絡の頻度が減ってしまってもお互いの関係を意識できる関係であることも重要です。

どうしても相手のことが心配になって『かまってちゃん』になってしまう可能性もありますが、勉強の邪魔になってしまいます。

勉強に集中できなくなってなおさらストレスがたまり、さらに溝が生まれてしまうう可能性もありえます。

ガッシー

このようなことから、医学部受験と恋愛との両立はほぼ不可能だと考えたほうがいいでしょう。

 

客観的にみても、高校からの恋愛関係がその後もずっと続く例は医学部に限らず稀です。

『医学部受験に集中するために恋愛を諦める』という選択も英断と言えるでしょう。

医学部合格を取るか、恋愛を取るか、じっくり考えてみたほうがいいです。

 

【まとめ】医学部受験と恋愛は両立できる?

本記事では現役医学生の筆者が、

医学部受験と恋愛は両立できる?

について解説してきました。

 

結論をまとめると、医学部受験と恋愛との両立はほぼ不可能です。

ガッシー

医学部受験は日本一難しい試験の一つです。

そんな試験に生半可な意気込みで挑むのは無謀。

 

恋愛との距離感はじっくり考えたほうがいいでしょう。

 

最後に本質的なことをお伝えします。

医学部受験と恋愛を両立できるかな?

と悩む気持ちも分かりますが、悩む時間がもったいないです。

 

いちばん大事なのは医学部に合格できるかどうか。

たとえ、恋人との関係が維持できても受験に合格できないと、医学部への夢は途絶えてしまいます。

ガッシー

将来のことを考えて、医学部受験のために恋愛を諦めるのも一つの手。

 

医学部受験に合格すれば恋人もすぐできますよ!

 

【女性医学部受験生必見!】生理・月経はどうするのが正解?受験と重なったら?ずらす?女性医学部受験生へ!生理・月経はどうするのが正解?受験と重なったら?ずらす?【ウソ?】医学部入学してもモテないってマジ?医学生が実態を曝露【ウソ?】医学部合格してもモテないってマジ?医学部生が実状曝露【実はアリ?】医学部・医者を不純な動機で目指すのはOK?【実はアリ?】医学部・医者を不純な動機で目指してもいい?現役医学部生が解説!